デザインの一部となっていて、継ぎ目が分からないようになっているクラスプ
フロント・クラスプ
ネックレスが取り外ししにくいお客様は、ご相談ください。
引き輪、楽輪交換のお客様に、
希望者無料で施工させていただきます。
中折れクラスプ
代表的なクラスプ
左 差込みクラスプ
真ん中 中折れクラスプ
右 真珠用クラスプ
電線などを補強するための材料で、
プレート根元2センチほど透明なチューブで覆ってあります。
材料を取り寄せ施工したところ
とても持ちやすくすることができました。
左 クラスプを外した状態
右 クラスプをつけた状態
フック
18金ホワイトゴールドネックレス金具修理をさせていただきました。永年の使用により金具のバネが折れてしまい、金具の役目をはたさなくなりました。
バネだけ修理出来ればいいのですが、部品の調達が出来ないので金具ごと交換させていただきました。これで安心して使えますね。
丸カン、引き輪、プレート
楽輪(らくわ)
基本料金 |
引き輪(K18イエローゴールド・ホワイトゴールド) |
引き輪プラチナ(Pt) |
丸カン |
1000円 |
1000円 |
プレート |
1500円 |
3000円 |
楽輪(7mm) |
3000円 |
4500円 |
20466
19871
18金キヘイネックレス金具交換修理をさせていただきました。永年の使用により、金具を留めるピンが摩滅してしまいました。
一箇所だけなら各部修理できますが、複数個所になったため中折れ金具ごと交換させていただきました。
イタリアからの輸入品チェーン
などに使われる金具
20113
グッチシルバープチネックレス金具修理をさせていただきました。金具のバネが折れてしまった修理です。バネが交換できればいいのですが、そのすべはなく、金具交換修理させていただきました。
このところネックレスの修理を沢山頂いております。ありがとうございます。
先日仕入れたチェーンネックレスに
変わった細工がしてありました。
何かと言いましたら、引き輪を引っ掛けるプレート付近が
とても持ちやすくなってました。
ワンタッチチューブ
20345
長さを調節できるアジャスター
チェーンの金具の部分が壊れてしまっても
諦めずにご相談下さい。
金具の交換など 部分交換で、修理可能です。
時計ヤットコなどを使用して、
キズをつけないようにはさみます。
大阪府(大阪市・梅田・なんば)兵庫県(神戸市・淡路)京都府,奈良,和歌山,滋賀県(大津市)などの関西地方の方はもちろん、岡山県(倉敷)広島,鳥取(米子)愛媛(松山・今治・新居浜)香川(高松)高知,徳島,福岡県(小倉・天神・北九州)静岡(浜松)愛知(名古屋)三重(津・四日市)富山,石川(金沢)福井,東京,北海道など他府県の皆さまも多くご来店ご利用いただいております。
出典「ジュエリー・バイブル」
楽輪は、とても使いやすいので
ネイルをしている人や高齢の方から要望が多いです。
20450
ダイヤプチネックレスを加工させていただきました。歳をとって手が後ろに回らなくなってしまい、ネックレスをつけたくても着けられないとのことでした。
金具をマグネット金具に交換しました。マグネット金具なら近づければくっつきますし、引っ張れば外れます。これで毎日ご機嫌でネックレスを着けられますね。
19870
ジュエリー職人井原一成です。
創業35年、父子2代の職人による地元密着の宝石店です。
長い経験でジュエリーリフォームや宝石修理などの
お客様の悩み(宝石への想い、物語、デザイン、予算など)を一緒に相談しながら解決できればと思います。
ひとくちに宝石修理と言いましても、
方法がいくつかあります。方法は様々です。
お客様の願い、想い出のつまった指輪を
修理、リフォームさせていただいております。
お気軽にご相談くださいね!!
丸カンを前後に開けます。
左右に開けると円が崩れたり、
もどした時に合わせにくくなります。
出典 「ジュエリーコーディネーター検定3級」
18金キヘイネックレスのセーフティ金具を修理させていただきました。
金具は18金の丸線で作られているため磨耗したり、切れたりしてなくなることがあります。壊れた金具だけ修理させていただきました。
Copyright (c) 2015 JEWELRY IHARA
ALL Right Reserved